このページにはプロモーションが含まれます




もふもふプッシュ火災とは?





もふもふプッシュ火災とは、ペットがコンロのスイッチなどを押してしまい、火災が発生してしまう事故のことです。

近年、ペットの飼育頭数増加とともに増加傾向にあり、

独立行政法人製品評価技術基盤機構(NITE)は注意を呼びかけています。

なんともかわいい名前ですが、火災が起きたら大変です。

ペットは子供みたいなものです。

とある家では、仕事中、家に認知症のおばあちゃんとペットの犬が1匹いたそうですが、寒い時だったのでおばあちゃんがストーブをつけていたんですね。

そして、ストーブが何らかの事情で、倒れたのか燃えてしまい、おばあちゃんも犬も逃げられないまま、家が全焼してしまったという事件がありました。

仕事終わり、家に帰ると、家は全焼、ペットもおばあちゃんも亡くなり・・・という悲しいことになる場合もあります。火災は怖いです。

発生件数

NITEによると、2013年度から2022年度までの10年間にNITEに通知された製品事故情報では、ペットに起因する事故は61件も発生し、うち9割にあたる54件で火災に至ったそうです。

原因

  • ペットがコンロのスイッチを誤って押してしまう
  • ペットがコンロ周辺の物にぶつかってスイッチを押してしまう
  • ペットがコンロの上に登ってスイッチを押してしまう

対策

  • コンロのスイッチにチャイルドロックをかける
  • コンロ周辺にペットの興味を引く物を置かない
  • ペットをケージに入れる
  • 外出時はコンロの電源を切る
  • ガスの元栓を閉める

もふもふプッシュ火災は、ちょっとした対策で防ぐことができます。大切なペットと家族を守るためにも、ぜひこれらの対策を講じてください。








フォローする