緑色のジュース、青汁。
見た目は美味しそうだけど、
にがいイメージがある青汁。
はたしてこの味は美味しいのだろうか?
まだ一度も飲んだことがない人は
なんとなく苦手に感じる人もいるかもしれません。
実は、わたしも学生時代スーパーで購入した青汁を
試してみて、飲んでから1口以上飲めなかった経験があります。
先日飲んでみたフルーツの青汁はとても飲みやすいなと感じました。
青汁の魅力についてご紹介します。
青汁には、体に良い栄養素が豊富に含まれています。
最近、野菜不足だと感じている人にはおすすめの飲み物です。
ただ、青汁だけ飲んでいれば、他の食べ物や野菜は一切食べなくて良いわけでは
ないことも事実。
日頃の食事で、バランス良く野菜やサラダ、お肉や魚を食べつつ、
夜に青汁一杯飲むようにすると、栄養面としては素晴らしいのです。
食物繊維も豊富なので、便秘予防としても青汁の効果は抜群ですね。
青汁の美味しい飲み方
青汁の苦味を消してくれる飲み方としては、
美味しいジュースと混ぜることです。
ジュースなら、オレンジやグレープフルーツがおすすめですね。
また、クリーミーな味わいが好みの方であれば、豆乳や牛乳を入れて飲むと良いです。
私は日頃カレーを食べることが好きで
1週間に一度くらいは食べる習慣があるのですが、
カレーライスの中に青汁を少々入れてみたことがあります。
そうすると、まったく気にならなかったので、
カレーの味に消されてほとんど青汁の苦味を感じませんでした。
これはすごい!と思いましたね。
また、コーンポタージュの中に入れて混ぜ合わせてみることで、苦味が気にならずに食べることができます。