11月に愛・地球博記念公園で開園予定のジブリパーク。
地球博では、大変混みあう場所でもありました。
モリコロパークですね。
スタジオジブリを表現した公園です。
大きな遊園地やアトラクションはありません。
11月分チケット抽選販売が、8月10日10時より8月22日に行われます。
ジブリ好きには気になるパークですね。
愛・地球博記念公園は愛知県の長久手市にあります。
名古屋駅からは結構遠いです。
となりのトトロのサツキとメイの家が再現されていたりして、子供も大人も楽しめる場所。
とにかく人気のスポットなので、毎回予約が必要となる場所なんですね。
人数が制限されているから、サツキとメイの家で混みあうという心配はありません。
広々として、昭和風の家を見ることができ、まるで映画の中の世界に入ったような気持ちになれる場所。
本当にトトロやネコバスに会えそうな感じがするんですよね。
となりのトトロは、見たことがない人はおそらく日本人ならいないですよね。
ジブリの映画は、とにかくファンが多い。
ジブリパークでは、「ジブリの大倉庫」「どんどこ森」「青春の丘」の3つのエリアがありますが、すべて先行予約が必要です。
となりのトトロ、ねこバス。
『天空の城ラピュタ』に登場するロボット兵の模型
『千と千尋の神隠し』に出てくるカオナシ。
ジブリのなりきり名場面展では、カオナシの隣に座れるのだとか・・。
湯婆婆の部屋までも見ることができるのです。
これは楽しみですね。
ジブリファンには楽しめる場所となりそうです。
住所
愛知県長久手市茨ケ廻間乙1533-1 愛・地球博記念公園内
行き方としては、名古屋駅から名城東山線の地下鉄に乗り、終点駅の藤が丘駅まで乗ります。
その後、リニモに乗り換えます。
東部丘陵線(リニモ)『愛・地球博記念公園』駅下車すぐです。